Q.85の追加
ちょっと追加でお願いします。
どこかで 眠剤?安定剤? と だったか の前に だったか に
ガスター10を飲むと 眠剤?安定剤?類の薬が効かない?みたいなことが書いてあったのですが
ほんとですか?
私はまたまたその昔 ガスター10が発売?になる前に
胃痛 → 全身重いような涙出たほどだるいような 症状になったことがあって
(普段は別に胃腸丈夫な方なのですが…胸焼けは結構多いけど)
それ以来 というか その後朝気持ち悪いとか 等々 を 胃酸過多?のせいとされ
たまにガスター10をのんでたのですが…。(効いているかは不明)(質問者:十万石)
Q.85
初歩的なことで申し訳ないのですが、教えて下さい。
眠剤の半減期(=効き目時間?)のことなのですが…
私はハルシオンとユーロジンを持ってるのですが
確かハルシオンは短くて ユーロジンは長めですよね。
では、仮にユーロジンが8時間として 私は起きるのが6時半なので、
そしたら10時半には飲まないと起きられない(というか目覚めよく)
ということなのか… つまり聞きたいことは その8時間というのは
飲んでからの時間なのか それとも 眠ってからの時間ですか?
というのも どちらを飲んでも いくら経っても寝る体勢に入らない限り眠くならないのですが…変ですか?
デス先生がユーロジンの方をおすすめなのは知ってるのですが、
10時に布団にはいるのはちょっと無理なので…
それと私が眠剤を必要な一番の理由が 眠れないことよりも 布団に入ってから
あれこれ考えてしまうのを防ぐ(=布団に入ってすぐ眠れる)ことだからです。
(常用はしてません。)
それと私はデパスでも眠くはなりません…変ですか?
ちなみに4日間のお休みで睡眠リズムがめちゃくちゃになってしまったので
挙げ句に 頭の中悪いことぐちゃぐちゃ状態 に陥り 新聞やさんのバイクの音をきくはめに…
なので昨日は久しぶりにハルシオンを飲んで12時に就寝 無事眠れ…
なぜか1時間後 蚊に刺されてのかゆさと蚊のぶ〜んという音に? 目が覚めてしまい
また4時過ぎ頃まで眠れなくなってしまいました。
(ま これは寝過ぎると眠剤を飲んでも眠れない ということかもしれませんが)
よろしくおねがいします。(質問者:十万石)
A.85 半減期は、もちろん薬を服用した時点から計算します。デスから、6時半に起きたいのであれば、ちょっと今手元に半減期表がないのデスが、ユーロジンはだいたい6〜8時間だったと思うので、10時から、最低でも12時までには服用しなければ薬が「残った」感じになると思われます。
ハルシオンは半減期は確かだいたい15分くらいだったと思いますので、1時間後に目がさめる、ということはありえマス。シカシ、ハルシオンでも6時間後に眠気が残る、ということを訴えたりする人もいます。薬も、体への作用はまだ完全には解明されていないので、そういう事もあると思いマス。
眠剤をのんですぐ布団に入る必要はありまセン。薬を飲んだあと、テレビみたり、本を読んだりして、30分から一時間くらいたって「効いてきたな」と思ったら、布団に入ればいいのデス。ハルシオンは飲んだことがナイのでよく解りませんが、半減期が短いので、薬の効きを待ってイルと、半減期が過ぎて眠くなくなってしまうかもしれまセン。
デパスは、日中薬として使うことがあるくらいデスので、眠気はかなり個人差がありマス。眠くなくても変ではありまセン。デスので、単独で使用するならば、あまり睡眠剤としては向いてイナイでショウ。
ガスターは(医療用は20ミリ)私もヨク処方シマスが、それで安定剤の効果が弱まったという話は聞きまセン。しかしガスターは、人によって副作用が出やすいので、合わない人は飲まない方がイイでショウ。(回答者:デス見沢)
Q&A84について、その2
デス見沢先生、珍宝院釈法伝様
早速のご回答、ありがとうございました。
抑制の効かない鬱状態のまま、まとまりのない長文を書き連ねてしまったにもかかわらず、真剣で温かいお言葉をいただき、本当に救われました。
実は、自分が鬱だと自覚したのは今年の5月ですが、それまでの私は、一流企業の優秀なキャリアウーマンで、家事も得意で、美人でなくてはならないと思い込み、スーツとメイクで武装して、へらへら笑い、6年間夜も昼もなく働いていました。ところが、徐々に空回りするようになってきて、今まで10できたことが9、8、と減っていき、ついに2ぐらいになったときに病院を訪ねたのです。完全な鬱病でした。前述のように家族にも突き放され、人生に敗北感を持ち、死にたくてしかたありませんでした。しかし、友人は鬱病でぼろぼろになっても、私を支持してくれました。男女の別なく、つきあった年月の別なく、離れていった人は一人もいませんでした。町中で泣き出しても側に立っていてくれました。家から出られないときはメールや手紙をくれました。何かと理由をつけて家から連れ出してくれ、少ない給料から贈り物をくれました。遅刻しがちならと、待ち合わせには雑誌持参で、座っていられるところを指定してくれます。そんな友人がたくさんいるにもかかわらず、私は友人たちが支持してくれる私自身のことを信じてやることができなかったようです。馬鹿だったと思います。
「私が苦しいとき、あんたは、友達に逃げたのよ」
という母の言葉に、呪いのように縛られていたのだとやっと気づきました。「あんたは、父親にそっくりで、自己中心的だ」という言葉にも。
先生方の言葉で、とても勇気がわいてきました。私には友達がいる。いつでも甘えさせてくれる友達がたくさんいる。家族じゃなくても、配偶者や恋人なんかいなくても、それで充分だって、初めて気づきました。それがどんなに幸せなことかもよくわかりました。少しだけ自信がつきました。
これからは、答えを求めずに、ゆっくりと歩いていこうと思います。
本当に有り難うございました。(またしても長文ですみません)(発言者:サンライズ)
Q&A84について、その1
その1
相談者は、現在、病院で貰っている薬の名前を告げて、習慣性の有無を、改めてデス見沢先生に問うてみましょう。
その2
カウンセリングを受けるのは、基本的に、良いことだと思うのですが、カウンセラーの能力にばらつきがあるのも事実です。程度の悪いカウンセラーに当たると、かえって混乱が増すばかり、という事態もあり得ますので、その点だけは、注意して下さい。
その3
>無理に正しい人生なんて目指さなくていいのだ、世の中にはいろんな人がいるのだ、もっと甘え
>てもいいのだ、のんびりすごせばよいのだと考えるように努め
然り。そもそも、我々凡人に、本当に何が正しいかなど、分かるはずがないのです。したがって、正しい人生など送れるはずがありません。しかも、仮に何が正しいか分かっても、煩悩の方が強くて、大抵は、これに敗北してしまうのです。凡人が、下手に煩悩にうち克とうなどと考えたら、苦しむだけです。そういうつまらない試みは、さっさと捨てるべきです。
昔から、「馬鹿の考え休むに似たり」と言います。凡人は、凡人らしく、生きていけばいいのです。
その4
親を安心させようとか、親を守ってやろうなどとは考えないようにしましょう。デス見沢先生の言うことは、少々、過激なように聞こえますが、それほど、珍しいことを言っているわけではありません。
例えば親鸞は、
小慈小悲もなき身にて 有情利益(うじょうりやく)は思うまじ (以下略)
(本当は慈悲の心のかけらもないくせに、人助けをしようなどとは思うまい)
と、遺しています。
もし、あなたの両親に、親としての正常な感覚が残っていれば、あなたが幸せになれば、親は幸せなはずです。それで良いじゃありませんか。子供として、それ以上のことを、背負い込むのは辞めましょう。(発言者:珍宝院釈法伝)
Q.84
私の父親は、ちゃんと仕事はしておりましたが、30〜50歳ごろは、アルコール依存症状態で、帰宅は毎日2時以降で、帰らないときもありました。近所のガラスを割ったり、喧嘩で警察沙汰になることもありました。
彼は、帰ってくると、それが午前4時だろうとおかまいなく部屋中の電気をつけてまわり、家族の状態を確認しました。その際や、普段の会話でも気にいらないことがあると、殴る蹴る締め出す。ガラスのドアに突きとばされて血まみれになったり、卵や皿や箸を至近距離で投げつけられたり、押し入れに閉じ込められたりしたこともざらです。実は、父の父つまり祖父が、その上を行く人で、父と同じような状態の上に、離婚は繰り返すは、修学旅行への参加も認めない(お金があるのに)、愛人を連れ込むなど散々でした。しかし、一代で会社を作り上げた立志伝中の人であり、誰も批判ができず横暴を繰り広げながら60代で癌で他界しました。
私は、幼少の頃とても病弱で月の半分は寝込んでいる子供でした。小学校入学もとある病気で無理といわれていました。幸い奇跡的に直り、扁桃腺の手術で、中学の頃には病弱からも脱することができたのですが、そのころの母は薬を飲まない、昼寝をしないなど些細な理由で、布団たたきなどで容赦なく叩いたり、養護施設に送るといって目の前でその施設に電話しして脅迫したり、家のものを滅茶苦茶にしたりしました。結局、母は潔癖症だったようで、祖父の看病と、病弱な私と、父のアルコール依存を認めることができず、ノイローゼになり、一時通院していました。
私には兄がいるのですが、彼は心の切り替えがうまく、親戚中が大酒を飲んで泣き喚く、悪夢のような正月や法事からは上手に逃げいていました。逆に私は、年下の従兄弟たちを守るべく、いつも泣き喚く大人たちを静めるために説いて聞かさなくてはなりませんでした。実際に、彼らは10歳の私に諭されて泣き止むのです。
私は、そんな家にはうんざりで、社会人になってすぐ、止める家族を振り切って同じ都内にアパートを借りました。幸せな結婚をして穏やかな家庭を作るのだと願う一方で、主婦は損だ、高い給料の貰える仕事を生涯持ちつづけるのだと信じ込み、しゃかりきに働きました。
しかし、所詮とんびは鷹を生まない訳で、普通の家族の団欒風景に馴染めずに怖くて婚約者からは逃げ、オーバーワークから体を壊し、不眠、鬱病となり、パニック発作もおこすようになってしまいました。自分の心が崩壊してゆく過程で、ACについての本を読んで「目から鱗」でした。
でも、鬱系の方の掲示板では書き込みができるのに、彼らの掲示板の仲間にはなれそうもありません。こちらで、自称ACという言葉を始めて知りました。本当にそう思います。あのころの私の夢は、夜一度も目を覚まさずに、自宅でぐっすり眠ることでした。その恐怖を知っている人が、あの本がベストセラーになるほどいるなんて信じられません。リストカットなんて勝手にしてろって思います。優しいパパとママに救急車呼んでもらえばいいんだから。そんなわがままできるなんて、本当に羨ましいです。
父母も老齢に差し掛かり、もう心はおちついています。しかし、母に鬱病と診断された旨を伝えたところ、「お父さんが落ち着いて、今、人生で一番幸せなのに、問題を持ち込まないで。あなたが病気だなんて言わなければ、幸せでいられるんだから。病気なら病院に行けば?でも、私は認めない」と言われました。どっちにしろ、父母が言い争うところを見るだけでパニック発作をおこしてしまうような状態になってしまったので、今のところは実家に帰るつもりはないのですが。
現在は、無理に正しい人生なんて目指さなくていいのだ、世の中にはいろんな人がいるのだ、もっと甘えてもいいのだ、のんびりすごせばよいのだと考えるように努め、会社を辞め、病院に通っています。でも、薬をもらっていますが、何度、習慣性が無いという説明を聞いても、父と同じようにアルコールや薬物依存になりそうで、とても怖くてたまりません。この、びくびくした状態からどうすれば脱することができるのでしょうか?年を取ってゆく彼らの負担になりたくないし、本当は、その幸せを守ってやる立場のはずなのにと思うと、本当に苦しいです。家賃を払うためにも働かなくてはと、焦ってしまうことも多いです。今は、薬だけの治療ですが、
カウンセリングも受けた方がいいのでしょうか?それとも、やっぱり私も「自称AC」なのでしょうか?ご助言いただければ幸いです。(質問者:サンライズ)
A.84 まず「自称AC」という言葉について。これは、どんな心理学や精神医学の本にも(マダ)載っていない。何故かというと、これは本物のACと区別するために俺(デス見沢)が作った言葉ダカラダ! 最近、他の所でも「自称AC」という言葉が使われるヨウにナッテるミテエで鼻が高エケドな。「おたく」という言葉を作った中森明夫ミテエだな。まあ他に誰か別な奴が同じヨウな事考えたノカモ知れンガ。
ACという概念を日本に持って来たのは、精神科医でアルコール医療専門の斎藤学。悪いが、俺はコイツを評価してイナイ。コイツの得意分野であるハズのアルコール医療論文も、俺から見たら「何だかなー」と思ってシマウ。っていうか、きれいごと過ぎ。現実に即してナイ。人間、そんなキレイごとじゃ生きてイケマセンて。中島らもの「今夜、すべてのバーで」はいい小説だけど、最後に斎藤学に騙されてんだよなー、らもさん。最後の斎藤学論文の所は飛ばして読みませう。
アルコール医療には「共依存」とイウ言葉がアル。これは、アルコール依存症の患者を持つ家族が、その患者に振り回されて精神的にズタボロになってシマウ事。まず配偶者にこの現象が現れ、続いて子供にも出現スル。これを脱するには二つの方法がアル。
(1)その患者にアルコールを辞めてもらうよう、家族も協力する(家族断酒会などに参加する)。
(2)その患者を見捨てて逃げる。
ドチラも同じくらい難しく、そして同じくらい効果的な方法ダ。斎藤先生は(2)の方は勧めてナイヨウダガナ。まあ、(1)をマジにやってダメだったら(2)ってのが一般的ダロウ。家族に見捨てられてから初めてアルコールを止めなければ、と気付いた奴も多いカラナ。
オット、アルコールの話デハ無かったヨウダナ。デモ、コレは大事なコトだ。質問者は、イワユル「本物のAC」ダと思うが、俺はACとイウ概念が嫌いなんで、その概念を使わずに説明スル。
問題は、「今のこのびくびくした状態を何とかしたい」ダナ? 「こういう状態になった原因を知りたい」ジャネエよナ? 原因が解れば症状が軽快するっテノハ、精神分析派の単なる妄想ダゼ? マア今どきコレを信じてる奴あイネエと思うガ、一応ナ。
ソレに、原因にシタッテ、今の症状は「子供の頃、親に甘えられなかった」のが原因ジャ無エんジャネエノ?
マサカ、「あの時、自分は助けるべき親や家族を見捨てて逃げた」とか思ってルんジャネーダローナ?
コウイウ事考えてると、永久にアルコール共依存(質問者の母親は完全に「共依存」ダロウ)の親→その子供、の関係が続くゼ。この無限連鎖を断ち切る方法はたった一つダケだ。
「人間は、たとえそれが家族であろうが、他人に対しては何をすることも出来ない」と言う事を理解スル事。自分を助けるコトが出来るのは、自分ダケだ。他人を助けたような「気になる」コトはあるが、ソレは全くの気のセイだ。医師を含めた他人は「死や苦しみを取り除く方法」を、ソイツに教えることクライは出来るが、ソノ方法を実行スルのは、結局本人。その方法を取らないのダッタラ、死にたい奴は死ネ。苦しみタイ奴は苦しメ。ソレが家族であっても。ショセン他人ダ。
今、親の方は落ち着いてるんダったラ、ソッチは放ってオイテイイダロウ。マタ、コレカラ親や家族に何かあったとしても、自分に出来るコトはナイと思エ。自分が関与することは全て悪い方向に行くト思エ。自分のコトダケ考えロ。家族のコトも結婚のコトも考えるナ。結婚ナンザしなくたって死にはシネエ。甘える相手がイナイんダッタラ、自分に甘えればイイ。薬やアルコールに依存したってイイジャねえか。他人や社会に迷惑かけたってイイじゃネエか。迷惑かけてるコトが自分で解ってるんダッタラダガナ。解ってルんダッタラ、馬鹿ジャネエ限り、そうイウことヤッテルうちに飽きル。俺も飽きタ。
カウンセリングは必要ダと思うが、それ以上に、やっぱり「甘える相手=心から信用できる相手」が必要ダゼ、質問者。ソレは医師でもカウンセラーでも友達でも恋人でも誰でもイインダガ。(反社会的回答者:デス見沢)
Q.83について、その1についての回答について
お忙しい中、ご回答たいへんありがとうございました。
子供の件については、根治するまで子供は作らないことにしました。もともと最低3年は作らない予定だったんだけど。
放射線治療の方は期間がのびるかもしれない。でも、夫婦共々元気なのでがんばっていこうと思います。また、夫がやばくなったら(笑)、いろいろ教えてください。失礼します。(発言者:ぴよぴよ)
Q.83について、その1についての回答
>夫の放射線治療中、又はその後の妊娠での胎児に対する影響はあるのでしょうか。
精巣に放射線が照射されていなければまず問題ないと考えます。
逆に精巣に照射されている場合は、おそらく精巣の機能は喪失していると考えられ
るので
そもそも妊娠それ自体が不可能ではないかと考えます。
以上 放射線治療専門医第三〇三七号
(以下おまけ)
#ところで
#dango.ne.jp/nofutureはかなりヤバいサイトだと
#MRI資料室の石ノ森さんから聞きましたが
#どうなのデスか?
#ヤバいとしたらどこがどうヤバいのデスか?
おまけについて
そうですね。この前逆リン辿っていったら、「×撃イ×ターネット」と同列に語られてましたからね。
いや、それはいいんだけどね。まあ、雰囲気的にアングラの匂いがするんでなかろうか。
自分は学術サイトのつもりなんデスが。そうだよね、読者の皆さん。(黙)
‥うーん、俺の常識と世間の常識が違んだろうか。(いまさら何を)(デス見沢)
Q.83について、その2
A83で文字化けがあった様デスが
「ステージ3や4のはずがないと思います。」
で正しいデス>管理人さん(指摘者:放射線治療専門医第三〇三七号)
Q.83について、その1
ご回答ありがとうございます。
字化けしてて申し訳ないです。夫はステージ1、又は2の初期だと言われました。胸部と腹部のCT、RI検査、頭部のMRI、エコーなどの結果、唇より他への転移は無いようです。
腫瘍ができたのは唇です。その為、最初は耳鼻咽喉科で治療を受けていました。まず、注射器のようなもので組織を取って調べると、クラス2の腫瘍だということになり、簡単な手術で1.5センチ程の組織を取りました。それを生検して(?)、初めてリンパ種だということがわかったんです。
>(但し外科医は悪性リンパ腫に詳しい人はまずいないので
>常識ハズレな事を平然とやっている場合が多々あります)
腫瘍が気になるので初めて病院にかかってのち、2ヶ月以上たってやっとリンパ種ということが分かったんです。
その間耳鼻咽喉科で「どうもリンパ腺が腫れているようだが」と聞いたら、「太ったんじゃないですか」と言われたらしい。とほほ。
>ステージは病巣の数と場所で決まるものですが
>それとは別に細胞の種類で悪性度が様々に変わります。
そうなんですか。細胞の種類はわかりません。一時は化学療法との話もでたのですが、結局は放射線治療15回だけとなりました。
細胞の種類はお医者さんに尋ねたら教えてくれるものでしょうか?
>#ところで「Webで見た」ってどこのホームページですか?
>#例え国立がんセンターのホームページであっても
>#決して鵜呑みしてはいけませんよ。
何カ所か見たのですが、もしかして夫はやばいかも?って思ったのは、下記のサイトです。細胞の種類の違いを考慮せずにwebを読んでいたので、私の勘違いだとういう気もする。
http://svrex.adin.co.jp/home/imis/blood/wbc/NHL.html
http://www.msd-japan.com/!!vR9mj0wB8vR9mj0wB8/mmanual/sec_i/i100_02.htm
夫の放射線治療中、又はその後の妊娠での胎児に対する影響はあるのでしょうか。
長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。(発言者:ぴよぴよ)
Q.83
一般性の低い質問で申し訳ないのですが、夫が非ホジキンリンパ種に
なってしまいました。ステージはIII期後半かIV期前半(win→macによりこの部分文字化け、当方で推測して修正しましたが、違っていたら教えて下さい by 管理人)だそうです。
検査の結果、先日手術で取った所にしか腫瘍は無かったようです
(転移はしていないらしい)。
お医者さんは、検査結果など客観的事実しか教えてくれません。
(本人の前では聞き難いので、聞いていないから当たり前なのですが。)
今は毎日、放射線治療を行っています。
どういう病気なのかと思いWebで調べたら、特にIII、IV期は5,6年後に
再発して、この病気で死ぬことがほとんどだと書いてました。
本当でしょうか?(質問者:ぴよぴよ)
A.83
Q.83について
>夫が非ホジキンリンパ種になってしまいました。
非ホジキンリンパ腫は悪性リンパ腫の一種です。
日本人の悪性リンパ腫はほとんど非ホジキン型です。
悪性リンパ腫にかかった人では青島都知事が有名でしょうか。
>ステージはIII期後半かIV期前半だそうです。
>検査の結果、先日手術で取った所にしか腫瘍は無かったようです。
悪性リンパ腫の治療に原則として手術はありません。
例外は胃と甲状腺くらいなものなので
「手術」とおっしゃるのはおそらく病巣の組織を取って
確定診断を付ける「生検」の事かと思います。
進行期はおおまかに言って
・病巣が一個だけならステージ1
・病巣は複数個あるが上半身か下半身の一方にしかなければステージ2
・病巣が上半身にも下半身にも(=複数)あればステージ3
・病巣がリンパ節以外の複数の臓器にあればステージ4
です。
つまり病巣が一個だけなのはステージ1だけです。
したがって本当に
>(転移はしていないらしい)
のであれば、ステージ3や4のはずがないと思います。(ここは文字化けのため、管理人の推測なので、ステージは1か2かもしれません by 管理人)
何個所も生検したのなら話は別ですが
普通は病巣全部生検したりはしません。
(但し外科医は悪性リンパ腫に詳しい人はまずいないので
常識ハズレな事を平然とやっている場合が多々あります)
>お医者さんは、検査結果など客観的事実しか教えてくれません。
>(本人の前では聞き難いので、聞いていないから当たり前なのですが。)
今度主治医に
(1)「どこを」(何というリンパ節か、あるいは何という臓器か)
(2)「何個所」取って
(3)その内「何個所に」病巣があったのか
という客観的事実を聞いてみると良いでしょう。
(これならご主人の前でも聞けるのでは?)
できれば
(4)その他に検査で引っかかった部分はないか
を聞きたいところです。
そうすればステージはわかります。
>今は毎日、放射線治療を行っています。
悪性リンパ腫の治療は
早期ほど放射線治療、進行期ほど化学療法(=抗癌剤)の
比重が高くなります
ステージ2以上、特に3や4であれば
真っ先に抗癌剤を使う事がほとんどで
放射線治療は後からダメ押しに行う事が多いのです。
抗癌剤を投与せずに最初から放射線治療をしたのなら
ますます早期ではないのかと思えてしまいます
>どういう病気なのかと思いWebで調べたら、特にIII、IV期は5,6年後に
>再発して、この病気で死ぬことがほとんどだと書いてました。
>本当でしょうか?
ステージは病巣の数と場所で決まるものですが
それとは別に細胞の種類で悪性度が様々に変わります。
そこまでは不明なので厳密な答えではないですが
あくまでも一般論として
・悪性リンパ腫は癌より直りやすい病気である
・ステージ1や2ならたいてい根治する
・のど、首、目にできたものはたいてい根治する(ステージ1や2が多い)
・反対に脳や鼻にできたものは非常に治りにくい
という事は言えると思います。
詳しい事がわかったらまた投稿してください。
#ところで「Webで見た」ってどこのホームページですか?
#例え国立がんセンターのホームページであっても
#決して鵜呑みしてはいけませんよ。(回答者:放射線治療専門医第三〇三七号)
ああ、持つべきものは先輩なり‥。ありがとうございましたなり。(タマランチ)
Q.82について
包帯はいいが、ギプスになると拘束感が出そうで、
閉所恐怖症のぼくはだめ。
ショックパンツみたいに締め付けられて気持ち良い
というヘンタイさんはおられるんでしょうか?
快感も不快感も多形的だし、もうヘンタイなんて言
ってられないくらい何でもありだから、きっといる
んだろうなあ。(発言者:ばんぶう)
Q.82
突然のメール申し訳ありません
こんな私は異常でしょうか
私どうしてもどうしてもギプスを巻いてみたいのです。
どこかで巻いてくれるところ,巻けるところはないでしょうか。
というのも,ギプスに大変興味があるのです。
医療器具で体を拘束され,人前にさらされてみたいのです。
包帯、ギプス,眼帯、マスク、コルセット,松葉杖、車椅子....
そちらで実験台として体験させていただけないでしょうか。
何故かよくわかりません。
今も,手製の副木を包帯で固定するまねごとをしています。
当然,本来治療目的のものであることは理解しています。
怪我もしていないのに勝手な悩みなのも承知しています。
ですが,どうしても経験してみたいのです。
また,ギプスは個人で入手可能なのでしょうか。(発言者:重傷患者)
A.82 質問者、男性か女性かわからんが、前に本屋のエロ漫画コーナーで、「ホータイ美少女コレクション」ってのを見つけた。最近流行ってるらしいな、包帯プレイ。一説にはホラ、あの例のアニメの影響があるって話ダガ、俺はそれよく知らん。その局のテレビ電波きてないし。
コスプレの一種だと考えれば、全然オカシくないよ(えっ、コスプレなんて普通しない? ‥その意見は無視シマス)。でもまあウチで‥っていうか、病院でやるコトはネエだろ。まあウチの整形外科の忘年会で、新入医局員の全身をギプスと包帯でガチガチにする、っていう、ただそれなんだけど、伝統的な芸があるが。
ギプスはねえ、基本的に人に巻いてもらうもんだから、自分で買ってもダメ。巻き方もあるし(俺はホータイも満足に巻けません。全部看護婦任せ)。包帯巻いたり、石膏で固めたりする程度だったら、別に害はないと思うから、誰か手先の器用な人に「家庭の医学」かなんか見ながらやってもらうとか。ギプスの石膏はどこで売ってんのかねー。薬局で聞いてみたら?
まあどっちにしろ病院じゃ普通じゃまずやってくれないだろー。あ、看護婦か整形外科の医師と友達になるとか。また、質問者が男性であれば、包帯を巻いてくれる風俗店(というのがあるらしい)に行くとか。女性だったら‥勤める? 自分が医療従事者になってしまうとイウのも手デス。まあ実際に怪我すんのが一番手っ取り早いか。(回答者:デス見沢)
Q.81について、その11、12、13 →カンファレンス室へ
Q.81について、その10(この話題について、これ以降はカンファレンス室に移行)
肥満の麻酔については、気管内挿管のときの注意は割愛しますが、
「............筋弛緩剤は通常量の1、5倍、吸入麻酔剤などは、
肥満者では脂肪組織に停滞するのでenflurane などの速覚醒性のものを選び、
笑気の量はPaO2低値に備えてO2量と同等にしておく。
術中換気は、肥満者では正常者の4〜5倍も起動抵抗が高いことがあり、
筋弛緩剤の投与などを充分に行い、パルスオキシメーター、
呼気ガスモニターなどで絶えずチェックしておく」
川村 功ほか: 肥満者でも外科手術に伴う合併症と対策 日本臨床687,545-549
飯島一彦ほか: 肥満の麻酔 臨床麻酔16: 309-320
川村 功 : 手術危惧・材料、重症肥満の手術,7-9,メディカルコア
なお、あなたにはあなたの意見があるでしょうが、
現在における統一見解を呈示するのが、
一般的医療相談における良心的な対応と言えるのではないでしょうか。
その上で、個人的にかみくだいて他説を紹介すればいいのではないですか。
医学雑誌などで総説を依頼される医師の意見を
現在における統一見解、と受け取ってはいけない理由がありますか。
肥満者の麻酔、もしくは肥満者の手術についてのあなたの著書、論文がありましたら
是非、ご紹介下さい。(発言者:内科医)
Q.81について、その9
>安全氏とのカンファレンスは、私のHPの医療室でやりたいのでもうしわけありませんが、移動してくださいませんか
あなたのHPを知らないのですが?(→だから、ここ。http://www.lares.dti.ne.jp/~crocus/medical/med.html by 管理人)
>C-PAP は適応を考えないと。。。(中略)
>コストパフォーマンスを考えるのが臨床です。
マウスピースもCPAP同様、長所短所がありますね。
最大の問題点は軽症者(本来は治療の必要性すら疑問)の一部にしか効果がないこと。
CPAP以上に、適応を選ぶと言えますね。
しかもコンプライアンスが悪い。
3ヶ月後に使用していた人は、3割程度という報告があります。
毒にも薬にもならないというのが実感です。
>>「デブは麻酔が覚めなくて死ぬことも少なくない」
>死にますよ。
これじゃあ「紅茶キノコは癌に効きますよ」と言ってるのと同じですね...
科学的根拠(できれば文献)を提示して下さい。
(それも、↓これではダメですか? 再び載せるけど by 管理人)
http://pathy.med.nagoya-u.ac.jp/pathy/ksap/po/poobes.html
http://dasnet02.dokkyomed.ac.jp/ksap/an/opeobes1.html
言っときますが「先輩が言ってた」とか、
「1例だけ(あるいは2、3例)そういうことがあった」
なんてのは「科学的根拠」ではありませんよ(念のため)。(発言者:安全な耳鼻科医)
Q.81について、interlude
んー、まーいーでしょう。当初の質問者の質問には既に答えてるワケだし。結局は、まず耳鼻科行けってことデスね。
ではこの先の技術的な話は、こちらに移動(ここをクリック)。
あと肥満と痲酔については、こういうサイト教えてもらいました。
http://dasnet02.dokkyomed.ac.jp/ksap/an/opeobes1.html(管理人)
Q.81について、その8
安全氏とのカンファレンスは、私のHPの医療室でやりたいので
もうしわけありませんが、移動してくださいませんか。(発言者:内科医)
Q.81について、その7
Sleep Apnea Syndrome(睡眠時無呼吸症候群)
7時間の睡眠中で、30回以上の無呼吸(10秒以上の呼吸停止)が認められるもの、
という基準が用いられることが多い。
閉塞型、中枢型、混合型に分類され、一般には閉塞型(肥満者に多い)が多い。
中枢型は正書を参照。(種々の要因による呼吸中枢の異常)
今回の質問者の場合、症状が異なるのでSAS があるとしても、
閉塞型であろうと思われます。
C-PAP とは、continuous positive airway pressure の略で、持続的陽圧呼吸法。
特に最近のトピックスではなく、1980年代から行われている治療法。
確か1983年にかかれた論文で、C-PAP と減量とのSAS の改善効果を比較検討した
ものがありますが、それによると減量のほうが効果有り、という結論ですね。
マウスピースは歯科口腔外科で作ってくれます。(発言者:内科)
Q.81について、その6
SASとは睡眠時無呼吸のことでせうか。CPAPって何ざんすか。マウスピースは歯科口腔外科に行けば作ってくれるのでせうか。あとこれ、その10までいったらカンファレンスルーム作りマス。(管理人)
Q.81について、その5
一応、可逆性のあるSAS について説明しただけで、
構造異常によるSAS は内科疾患とは別なので、耳鼻科行って下さい。
C-PAP は適応を考えないと。。。
30万くらいするし、夜中轟音が鳴り響いたらウルサくて眠れませんよ。
それなら、マウスピースつけて、減量したほうがお得です。
コストパフォーマンスを考えるのが臨床です。
>「デブは麻酔が覚めなくて死ぬことも少なくない」
死にますよ。(発言者:内科)
Q.81について、その4
カンファレンス(医療についての討論)はもちろんここでオーケー。俺も他科のことはよくわからんから、この際教えてちょ。(って、知らないのに「その通りなりよ」ってのも無責任な話だなあ>俺)(いいかげん管理人)
Q.81について、その3
そういえば以前「デブは麻酔が覚めなくて死ぬことも少なくない」
とか妙なこと言ってた------(削除 by 検閲局)医者がいたが、確かそいつも内科医だったよなあ?(発言者:安全)
Q.81について、その2
どうでもよいが、内科医とやら、
「肥満外来か呼吸器内科を受診して、」
って、日本全国で肥満外来のある病院なんて数えるしかないんじゃないの?
普通、睡眠時無呼吸発作の初診は、耳鼻科じゃろ?
「アプノモニターによるスリープスタディを受けてください。」
って、意味が通じる日本語になっとらんが?
「歯科口腔科でマウスピースを作成してもらってもいいです。」
睡眠時無呼吸発作の治療にマウスピースじゃと?
妙ちくりんな医者じゃのう.....
最近のトピックスはnasal CPAPじゃろうが。(発言者:安全)
Q.81について、その1
わたしも家族に言わせると睡眠時無呼吸症候群のようです。
一分、二分と無呼吸でどうなるかなあ、死ぬかなというぐらいで
やっとこさ呼吸するそうです。まるで、チェーンストークス呼吸
のようだと女房に指摘されます。
もう少し我慢すると幸せにあの世に行けるのになあとその話を聞
いてつまらぬ感慨にひたっています。(発言者:ばんぶう)
Q.81
ありがとうございました。
(昨日の ちょっと待って は 某亭 の お方でしたね)
言い忘れましたが だいぶ以前から 睡眠時無呼吸症候群ではあるようです。
でも 睡眠時無呼吸症候群 の人って割と多いですよね?
これって 治療しないと何か不都合あるのでしょうか?(一般的に)
それで 今回の この何回も起きあがるのも そのせいなのでしょうか?
無呼吸のみだった場合 そんなに支障はなかったようですが…
確かに最近少し太ったようではありますが…
よく いびきをかく人は 横向きにさせると止まる とかいいますが
横向きになってても いびき 無呼吸 あるような気がします。
ちなみに 無呼吸・起きあがる の時 眠剤・アルコールはとっていません。
どうでしょう?(質問者:吉備団子)
A.81
睡眠時無呼吸症候群は、最近テレビでも特集してますが、夜間の低酸素血症のために
昼間ボンヤリして眠りこんだり、仕事の能率があがらなかったり、呼吸が止ったきり
突然死することもありますよ。
正常なホルモンの分泌がさまたげられて、インポになることもあります。
まずは、肥満外来か呼吸器内科を受診して、アプノモニターによるスリープスタディ
を受けてください。
治療は、減量が一番安上がりです。
簡単に歯科口腔科でマウスピースを作成してもらってもいいです。
口腔の異常や扁桃腺肥大などによるものでは手術が必要です。
(皇帝が答えようとしてるのを邪魔したぜ♪)(回答者:内科医)
うう‥その通りなりよ(皇帝)
to TERMINAL NO FUTURE
to TERMINAL Geo City